▶オシドり 到着!
2014年 10月 15日
久し振りに“ いつもの池”へ。
蝶が飛びました!
クズの葉の上に留まったので ピントを合わせると・・・やはり 『ウラナミシジミ』です!♪(^^)
私が撮り終わるのを、年配の女の人が待っていてくれたのです(^_^;)
「すみません! 長い間 お待たせしました」
「いいえ・・・何を獲っておられるのですか?」
「ウラナミシジミです」
「珍しいのですか?」
「ええ、まあ・・・クズが幼虫の・・・」
「食草ですか?」
「そうです そうです!」
女の人は 双眼鏡を取り出して、池の対岸の方を見ています。
それを見て・・・オシドりが来る頃だと気付きました!♪(^^)♪
「オシドリは未だなんでしょう?」と聞くと、
「来てますよ。 先週の土曜日に10翅くらい着いたそうです」
「早いですね!」
「そうですね」
300m先の対岸を望遠レンズを通して見ると・・・10羽くらいの鳥が居ます!
オシドりが来たとなると・・・この池も楽しくなります。
これから天気が悪い日には 時々覗いてみましょう!
(天気が悪いと オシドりが警戒心を解き、少し近くに来ます)
by yukaina_sennin2
| 2014-10-15 23:54
| 野鳥